経験
- サーバーサイドのWeb開発経験(8年)
- iOS/Androidネイティブアプリ開発(6年)
- マネジメントやスケジュール管理等のPM経験(4年)
- 新規事業開発での企画やデザイナーとのやり取りや機能への落とし込み
- フルリモートワークでの業務遂行スキル(3年)
サーバーサイド
- apache or nginx/PHP/MySQL/Redis/Memcachedを使ったサーバーサイドの開発経験が6年ほど
- フレームワークはLaravelが得意
- メディア系のサービスのバックエンドの開発
- メディアのCMS開発(記事の投稿・管理)
- ネイティブアプリで使用するAPIの開発
- バッチの実装
- PHPUnitなどユニットテスト
- 言語にそこまでこだわりはない
ネイティブアプリ
iOS
objective-cでのアプリ開発2年ほど
- 2014-2016年頃に新規のiOSアプリを開発、その後Swiftに書き換え
Swiftでのアプリ開発3年ほど
- 画像投稿型のサービスのアプリ(https://cafesnap.me/)
- ECのアプリ化
Android
- javaでの開発3年ほど
- iOSほどガッツリはやっていない
- kotlinでの開発3年ほど
- ECのアプリ化で0から開発
- okhttp3/retrofit/glideなどを使ったアプリ
共通
- Amazon SNSを使ったプッシュ通知基盤の構築
- 月額課金のiOS/Android/サーバーサイドの開発(テーブル設計等含む)
- GoogleAnalytics/Firebase Analytics/Crashlyticsなど数値・クラッシュ等分析基盤の導入、運用
- Flutterは現状少し触っている程度だが、将来性を感じているので今後積極的にやっていきたい
インフラ
- AWSを使った基本的なインフラ構築
- EC2/ALB/S3 + AkamaiなどのCDNを組み合わせたサイト構築
- ALB/Fargateを使ったインフラ基盤の構築
- ansible/terraformなどのインフラのコードでの構築
その他
数値分析基盤周り
- GAやre:dashなどをスプレッドシート連携して日々の数値管理の省力化
- Firebase AnalyticsのBigQuery連携
新規サービス立ち上げの経験(CafeSnap)
- 機能の選定、画面設計、ツール選定、システムの設計
得意分野、大事にしていること
- ざっくりした要件や課題から実装に落とし込める
- リモートワークを2年以上やっているので、オンラインでの細かいやり取りは得意
- レスの早さ
- 提案や意見を言うことにあまり躊躇しない
- 数字を伸ばすためにはどうしたらよいか、ユーザーにとってより価値のあるものにするためにはどうすればよいかを考えながら実装すること